当京都田辺剣友会は昭和38年(1963年)に村井博先生と羽場一男先生を発起人として「健全な青少年の育成」を基本概念として発足致しました。
5年に1回の 創立記念錬成大会を開催し、さらに歴史を積み重ねております。 現在の会員数は小、中学生から一般剣道愛好者、指導者を含め約50名が剣道の稽古を通じて 「格物致知」「万里一空」 で自分自身を磨いております。
教士七段の先生方をはじめとする多数の高有段指導者の下で初心者から有段者まで、それぞれの段階に応じて親切丁寧な指導と基本重視の稽古を行っております。
又、剣道のみでなく、会員相互の親睦を深めるために 雪中登山、野外バーベキュー、夏季合宿、餅つき等 のレクレーションを行っております。
剣道は 「礼節と信義」 を重んじ、剣の理法の修練により心身を練磨し、人間形成を図る心身鍛錬法として皆様のご入会をお勧め致します。 ちびっ子もご父兄の皆様も一緒に新しい自分を発見してみませんか!
京都田辺剣友会への入会ご希望の方は
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。 |
|